稲城市社会福祉協議会主催:ひきこもりサポーター養成講座
2021年10月21日、稲城市社会福祉協議会のひきこもりサポーター養成講座にて、「ひきこもりの理解・支援方法・体験を通じて」という表題でお話させていただくことになりました。 >> 稲城市社会福祉協議会 ひきこもりサポーター養成講座 (外部リンク)...
如月心理相談室
稲城市社会福祉協議会主催:ひきこもりサポーター養成講座
内閣府主催:令和3年度 相談業務研修
MCR主催:connect主催研修「依存症とその家族-家族システム論的アプローチ」
9月の如月心理相談室
MCR主催:家族勉強会・家族交流会「学習障害とその支援-近年の知見を踏まえて-」
如月心理相談室 リーフレット(2021年度発行)
料金改定と海外からの送金について
BTI-J主催「第2回 日本ブレインスポッティング研究大会」
講師:MCR主催 家族勉強会・家族交流会「ひきこもり経験から支え方を考える」
講師:MCR主催「2021年度秋季訪問サポーター養成講座」
学会発表:日本心理臨床学会 第40回大会 Web大会
TAPPE主催『TAPPE 秋のセミナー「複雑性PTSDへの簡易型EMDR〜症例をもとにしたTSプロトコルの紹介〜」』
8月の如月心理相談室
BTI-J主催「ブレインスポッティング紹介ワークショップ」「ブレインスポッティング公式Phase1トレーニング」
MCR主催:2021年度神奈川支部主催研修「不登校・ひきこもり支援におけるアウトリーチ ーケースマネジメントからアウトリーチのスキルまでー」
7月の如月心理相談室
MCR主催:2021年度秋季訪問サポーター養成講座
MCR主催:家族勉強会・家族交流会「ひきこもり経験から支え方を考える」
6月の如月心理相談室
MCR主催:2021年度埼玉支部主催研修「思春期・青年期の発達障害者支援」