
合同会社ぜんとの吉田克彦先生から、如月心理相談室のスタッフに『「できる」ブリーフセラピー 対人支援に活かす家族療法のコツ』を献本していただきました。
金子書房の書籍で、吉田先生が執筆された対人支援の方を対象にしたブリーフセラピーの本です。
コミュニケーションの語用論やダブルバインド、偽解決モデル、システム論やバランス理論、ソリューション・フォーカスト・アプローチ等についてのわかりやすい説明と、理論に基づきながら実際の現場でどのように考えながら対話や提案をしているのか、対話や提案にあたって考えられるリスクマネジメントまで読みやすいように書かれています。
ブリーフセラピーを知らない人がブリーフセラピーをある程度までできるようになることが本書の目指すところとなっていますが、初めてブリーフセラピーに触れる方だけでなく、既に実践されている方も学ぶことが多い内容に感じました。
関心のある方はぜひご一読ください。
>>「できる」ブリーフセラピー 対人支援に活かす家族療法のコツ|金子書房(外部リンク)
>>合同会社ぜんと(外部リンク)
2025年2月28日
如月心理相談室 代表
深谷 篤史(臨床心理士・公認心理師・EMDR臨床家資格・SE™プラクティショナー)
Opmerkingen