3月の如月心理相談室
春らしくなってきましたね。皆さまいかがお過ごしでしょうか。 3月の如月心理相談室の様子をお知らせします。 2022年3月の如月心理相談室は、通例通りEMDRを中心としたオンラインでのトラウマケアカウンセリングを実施しました。...
如月心理相談室
3月の如月心理相談室
MCR主催 市民向け無料講演会『親子で前向きになるための不登校の訪問支援』
MCR主催「市民向け無料講演会 新年度に向けた不登校理解」
BTI-J主催「ブレインスポッティング公式Phase1 トレーニング」
MCR主催「2022年度春季訪問サポーター養成講座」
MCR主催「不登校・ひきこもり無料相談会」
2月の如月心理相談室
研修講師:特定非営利活動法人メンタルケア協議会主催 東京都自殺防止のための電話相談技能研修「ひきこもり支援におけるアウトリーチ」「ひきこもり支援におけるアウトリーチのケースマネジメント」
1月の如月心理相談室
研修講師:広島県子ども・若者支援協議会主催 第2回講習会「不登校・ひきこもり支援における家族支援とアウトリーチ」
メンタルケア協議会主催「東京都 自殺防止のための電話相談技能研修」
12月の如月心理相談室
研修講師:内閣府主催 令和3年度相談業務研修「ひきこもり支援のアウトリーチ」
広島県子ども・若者支援協議会主催 第2回講習会「不登校・ひきこもり支援における家族支援とアウトリーチ」
11月の如月心理相談室
海外送金利用時におけるPayPalからのメール受信設定について
発表:第2回日本ブレインスポッティング研究大会 大会企画シンポジウム「BSPとEMDR~実践上の統合について」
講師:MCR 2021年度神奈川支部主催研修「不登校・ひきこもり支援におけるアウトリーチ -ケースマネジメントからアウトリーチのスキルまで-」
10月の如月心理相談室
講師:稲城市社会福祉協議会 ひきこもりサポーター養成講座「ひきこもりの理解・支援方法・支援の体験を通じて」