top of page
  • 執筆者の写真如月心理相談室

5月の如月心理相談室



あっという間に6月になりましたね。

2023年5月の如月心理相談室の様子をお伝えします。


5月も如月心理相談室では、オンラインにてEMDRを中心としたトラウマケアカウンセリングを行いました。


如月心理相談室以外の活動では、5月7日にNPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ主催の2023年度春季訪問サポーター養成講座にて、不登校・ひきこもり支援の家族支援についてお話させていただきました。

5月29日は第4回ブレインスポッティング研究大会準備委員企画の「ブレインスポッティング研究大会発表の相談会」にて、「事例報告・事例研究の倫理」というテーマで少しだけお話させていただきました。


>> NPO法人メンタルコミュニケーションリサーチ Ameba blog 「実施報告:2023年度春季訪問サポーター養成講座」(外部リンク)


>> BTI-J ブログ 「実施報告:ブレインスポッティング研究大会発表の相談会」(外部リンク)



5月21日は東京EMDR開業者協会(TAPPE)主催の初夏のセミナー「EMDRとCBT」の運営に携わり、医療法人社団コスモス会紫藤クリニックのシドクリ通信にモラルハラスメントの概要について簡単に書かせていただきました。


>> 東京EMDR開業者協会「実施報告:TAPPE初夏のセミナー EMDRとCBT」(外部リンク)


>> 医療法人社団コスモス会 紫藤クリニック シドクリ通信 第104号(外部リンク)


また、5月からこども家庭庁の「こども・若者支援体制整備及び機能向上事業アドバイザー」に就任しました。


それでは6月中もまたお待ちしております。

雨でじとじとした日が続きますがご自愛ください。



2023年6月17日

如月心理相談室 代表

深谷篤史(臨床心理士・公認心理師・EMDR臨床家資格)

閲覧数:30回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page