top of page
如月心理相談室
錦糸町本室:東京都墨田区 (錦糸町駅前)
桜木町分室:神奈川県横浜市 (桜木町駅前)
ブログ
検索


講演講師:千葉県自閉症協会willクラブ主催「発達性トラウマの理解とケア 」
2024年8月4日、千葉県自閉症協会willクラブ主催の8月定例会にて、講演講師を務めさせていただきました。 会場は船橋市中央公民館で、「発達性トラウマの理解とケア」という演題でお話させていただきました。 トラウマインフォームドケアの観点から、発達性トラウマ、PTSDや複雑...

如月心理相談室
2024年8月5日読了時間: 1分


研修講師:板橋区教育委員会 家庭教育支援チーム研修「不登校におけるアウトリーチの基本対応」
2024年3月、板橋区教育委員会から研修動画作成の委託を受けて、家庭教育支援チーム研修「不登校におけるアウトリーチの基本対応」というテーマでお話させていただきました。 板橋区で活動する民生・児童委員の方々を対象に限定配信される予定です。...

如月心理相談室
2024年3月28日読了時間: 1分


講演講師:心理的暴力によるトラウマとケア(OSDよりそいネットワーク)
2023年2月5日、一般社団法人OSDよりそいネットワークの2月講演会にて、「心理的暴力によるトラウマとケア」という演題でお話させていただきました。 一般社団法人OSDよりそいネットワーク 2月講演会 深谷篤史「心理的暴力によるトラウマとケア」...

如月心理相談室
2023年2月11日読了時間: 1分


講師:東京福祉専門学校「心理職としてのパラレルキャリア」
2022年11月11日、東京福祉専門学校にて、「心理職としてのパラレルキャリア」という演題でお話させていただきました。 心理職の仕事の様子からパラレルキャリアによるキャリア形成までお伝えする機会となりました。 少しでもお役に立てていれば幸いです。 2022年11月11日...

如月心理相談室
2022年11月11日読了時間: 1分


講師:東京福祉専門学校「トラウマと心理的ケア」
2022年9月9日、東京福祉専門学校にて「トラウマと心理的ケア」という演題でお話させていただきました。 トラウマ全般、モラルハラスメントを含む心理的暴力、回復プロセス、EMDRを中心としたトラウマケアカウンセリングの概要についてお話させていただきました。...

如月心理相談室
2022年9月13日読了時間: 1分


講師 不登校傾向の児童への対応(世田谷区立中丸小学校 教育相談研修会)
2020年8月28日、世田谷区立中丸小学校の教育相談研修会にて、「不登校傾向の児童への対応」というテーマで先生方にお話させていただきました。 開催日:2020年8月28日 主催・研修名:世田谷区立中丸小学校 教育相談研修会 テーマ:「不登校傾向の児童への対応」...

如月心理相談室
2020年8月29日読了時間: 1分


講師 教育現場におけるトラウマの理解と対応(世田谷区教育委員会 スクールカウンセラーグループ企画研修)
2020年8月21日、世田谷区教育委員会 スクールカウンセラーグループ企画研修にて、「教育現場におけるトラウマの理解と対応」というテーマで、世田谷区のスクールカウンセラーの皆さまにお話させていただきました。 主催:世田谷区教育委員会...

如月心理相談室
2020年8月22日読了時間: 1分
bottom of page